行動習慣(ルーチンワーク)をつける
こんにちは!ジンです。
先日、職場で職員用のセミナーがあり、行動習慣について
の話を聞く機会がありました。
最近、よく耳にするルーチンワークのことです。
みなさんはできていますか?
僕は、まだ子供も小さいし、共働きなので、仕事と家庭
以外のことはしてないのですが・・・
友人で、
資格試験に挑戦してる人がいたり、
マラソンに挑戦してる人がいたり、
副業でネットビジネスをするため勉強してる人がいたりします・・・
そんな場合は、仕事との両立がけっこう大変になってくるのですが、
日々の忙しさに負けないで、自分のルーチンを組んで、ストイックに
できるコツというものを学びました。
世の中には頑張ってる人がいるんだなと感心してしまいました。
僕は、ベクトルが家族にしかいってなかったけど、家族から
尊敬されるには、何か挑戦することが大事だな・・・と思いました。
ルーチンは、あまりハードルを上げ過ぎると息切れするから、ゆるい
ノルマの方がいいみたいです。ゆるいハードルだけど、毎日もしくは
継続してできそうなことを設定すると、習慣になって、継続しやすく
なるみたいです。
まずは、何に挑戦するか考えてみます。